1
あっという間
ばあちゃんが亡くなって早いもので今日が45日目。
神教なので50日祭(法要)が本日行われました。
11:00~出雲大社祖霊社にて

葬儀の日は、異常くらい暑く、クーラーも扇風機もない中しんどかったなんて思いながら
今日が暑いは暑かったですが、小さい秋を見つけた感じがしました。
亡くなった日以来にばあちゃん家へ行き、遺品等が片付けられすごく殺風景に・・・
食事が準備されていたため、料亭へ・・・
子供たちにもお子様ランチが!!

ちびたちが長く座っていられる訳もなく・・・
すぐに運動会状態に・・・
お酒も入り睡魔が襲い・・・・ふぁ~Zzzz・・・
一度松江まで帰りましたが、RAILWAYSのチケットを母からもらっていたにも
関わらず、いまだに見ていなかったので、子供たちを母と妹に預け、出雲のゆめタウンで
見ることに!!!
ようこさんと二人で映画を見るのなんてどのくらい振りだろう??
必需品のポップコーンとコーラを購入し、いざ入場!!
※もちろんコーラは、ゼロコーラ!

こんだけ上映してから日数が過ぎているから、貸切だと思い込んでいたのに
な、な、なんと約30名はいたかな??
超ビックリ!!
(上映内容は省略・・・)
ばあちゃんを亡くして間もなく、いろんなことが重なり涙があふれて・・・ハンカチ片手に見ました!!
上映後は、とっても自分が年を取ったとなんだか実感しちゃって・・・
2週間後に32歳を迎える、気持だけはまだまだ若い!?かな(笑)
余談ですが、同じ49歳でも片や電車の運転手になりたいと夢を実現し、
片や会社、上司、同僚、部下、仕入先から得意先まで役に立たないと邪魔者扱いをされ・・・
私は、前者でありたい!!!
神教なので50日祭(法要)が本日行われました。
11:00~出雲大社祖霊社にて

葬儀の日は、異常くらい暑く、クーラーも扇風機もない中しんどかったなんて思いながら
今日が暑いは暑かったですが、小さい秋を見つけた感じがしました。
亡くなった日以来にばあちゃん家へ行き、遺品等が片付けられすごく殺風景に・・・
食事が準備されていたため、料亭へ・・・
子供たちにもお子様ランチが!!

ちびたちが長く座っていられる訳もなく・・・
すぐに運動会状態に・・・
お酒も入り睡魔が襲い・・・・ふぁ~Zzzz・・・
一度松江まで帰りましたが、RAILWAYSのチケットを母からもらっていたにも
関わらず、いまだに見ていなかったので、子供たちを母と妹に預け、出雲のゆめタウンで
見ることに!!!
ようこさんと二人で映画を見るのなんてどのくらい振りだろう??
必需品のポップコーンとコーラを購入し、いざ入場!!
※もちろんコーラは、ゼロコーラ!

こんだけ上映してから日数が過ぎているから、貸切だと思い込んでいたのに
な、な、なんと約30名はいたかな??
超ビックリ!!
(上映内容は省略・・・)
ばあちゃんを亡くして間もなく、いろんなことが重なり涙があふれて・・・ハンカチ片手に見ました!!
上映後は、とっても自分が年を取ったとなんだか実感しちゃって・・・
2週間後に32歳を迎える、気持だけはまだまだ若い!?かな(笑)
余談ですが、同じ49歳でも片や電車の運転手になりたいと夢を実現し、
片や会社、上司、同僚、部下、仕入先から得意先まで役に立たないと邪魔者扱いをされ・・・
私は、前者でありたい!!!
▲
by see_more_batt
| 2010-09-11 21:17
| 行事
家族って
慌ただしかった2日間が過ぎ今日は久々に家族で過ごす時間!!
年長組の長男が幼保園代表で乃木地区のお祭りで遊戯を披露。
家族みんなで見に行きました!!


とってもいい笑顔で遊戯を披露してくれました!
次男が登場しないと怒るといけないので・・・絵でも・・・

お祭りの出場が終わり、ご褒美にいただいた100円券でかき氷を買うと
自分だけが食べてると優越感の様子!!
でも、私や次男の舌が青や黄に変わっているのをすごく不思議がっていました・・・。
(あまりに暑く、待ち切れず実は先に食べてました・・・。ごめんね・・・。)
そのまま、花火を見に行こうと急きょ決め、8時直前に宍道湖沿いのローソン、セガワールド近くに陣取り、私が一人ローソンへ買い出し!!
その後、ようこさんと娘がローソンへ
帰ってくるとようこさんと長男がローソンへ
帰ってくるとようこさんと次男がローソンへ
帰ってくると花火が終わりました・・・。
誰かがローソンへ行くとみんな行きたくなるもので・・・
かわいそうなので画像だけでも・・・




二人っきりの時間って結婚前からなかったから、いつか二人で花火見に行こうね!!
年長組の長男が幼保園代表で乃木地区のお祭りで遊戯を披露。
家族みんなで見に行きました!!


とってもいい笑顔で遊戯を披露してくれました!
次男が登場しないと怒るといけないので・・・絵でも・・・

お祭りの出場が終わり、ご褒美にいただいた100円券でかき氷を買うと
自分だけが食べてると優越感の様子!!
でも、私や次男の舌が青や黄に変わっているのをすごく不思議がっていました・・・。
(あまりに暑く、待ち切れず実は先に食べてました・・・。ごめんね・・・。)
そのまま、花火を見に行こうと急きょ決め、8時直前に宍道湖沿いのローソン、セガワールド近くに陣取り、私が一人ローソンへ買い出し!!
その後、ようこさんと娘がローソンへ
帰ってくるとようこさんと長男がローソンへ
帰ってくるとようこさんと次男がローソンへ
帰ってくると花火が終わりました・・・。
誰かがローソンへ行くとみんな行きたくなるもので・・・
かわいそうなので画像だけでも・・・




二人っきりの時間って結婚前からなかったから、いつか二人で花火見に行こうね!!
▲
by see_more_batt
| 2010-07-31 22:47
| 行事
のぎっこの会
更新を忘れていました・・・。
うちの3坊主たちは、生後3カ月頃から保育園と幼稚園が一体となった幼保園に通っています。
今日は、幼保園のお祭り!!
普段、送り迎えにすら行ってやれないので、様子を見れる楽しい時間です。
まずクラスに行ってみると、
長男作品

次男作品

成長したなーと実感。。
上2人は、ようこさんと各催しを回って遊びに行ってしまい、
お昼寝していない三男は眠くて・・・・

パパと小さい子供が遊ぶ部屋で待っていました。
上二人の様子も気になり・・・ ちょっと様子を見に行くと
上手に魚釣りをしたり

ボールを投げたり



来年から小学校に進む長男を見て、またまた成長したなーと・・・。
最後は、どうしても撮ってとせがむので記念撮影をして


とっても暑い中、お疲れさまでした
うちの3坊主たちは、生後3カ月頃から保育園と幼稚園が一体となった幼保園に通っています。
今日は、幼保園のお祭り!!
普段、送り迎えにすら行ってやれないので、様子を見れる楽しい時間です。
まずクラスに行ってみると、
長男作品

次男作品

成長したなーと実感。。
上2人は、ようこさんと各催しを回って遊びに行ってしまい、
お昼寝していない三男は眠くて・・・・

パパと小さい子供が遊ぶ部屋で待っていました。
上二人の様子も気になり・・・ ちょっと様子を見に行くと
上手に魚釣りをしたり

ボールを投げたり



来年から小学校に進む長男を見て、またまた成長したなーと・・・。
最後は、どうしても撮ってとせがむので記念撮影をして


とっても暑い中、お疲れさまでした
▲
by see_more_batt
| 2010-07-10 21:40
| 行事
1